オッス!オラ吐瀉夫!
花粉症に苦しむオジサンです。
鼻も目もズビズバ!シュビドゥバー!(言いたかっただけ)
ということでですね。
こちらの記事に書いたとおり、ハーブティーを飲み始めたのですが、その経過を日々綴ろうと思います。
ネタがないからじゃないよ!
ネタがありかねるからです!
スポンサーリンク
花粉症に効くハーブティーを飲み始めた夜
まず昨夜、飲んでからの感想です。
ワイ「よ〜し、寝るぞ〜。」
…すぴ〜……すぴ〜……すぴ〜…
…すぴ〜…すぴ〜………すぴ〜……すぴ〜…
……すぴ〜……すぴ〜…すぴ〜………すぴ〜…
鼻が詰まって寝れない…!
何とか寝付くも直ぐに目が覚める…。これじゃあ昨日までと一緒だ…。
スポンサーリンク
花粉症に効くハーブティーを飲み始めた1日目(午前)
朝からマスクして出社。
ん…?普段よりは鼻づまり・くしゃみが少ない…かも…?
ハックション!…う〜ハックション!!
しかし、そこそこくしゃみ、鼻づまりは発症。
目もまだちょっと痒いかな。
でも、なんだか症状は軽い気がする。
よ〜し、集中出来るし、もくもく仕事出来るぞ!
花粉症に効くハーブティーを飲み始めた1日目(午後)
おや?モクモク仕事してて気付かなかったけど、あんまり症状を感じないぞ??
鼻の奥にまだモヤモヤ感が僅かにあるけど、クシャミも鼻づまりもほとんど無い…?
朝からマスクしていたせいかもしれないけど、これはハーブティー効果!?
このハーブティー…もしや本物!?
(ハーブティー自体はもちろん本物です)
この「エルダーフラワー」について調べてみたところ、かなり凄いハーブだということがわかりました。
「庶民の薬箱」「万能の薬箱」「魔除けの木」 ヨーロッパでは「庶民の薬箱」「万能の薬箱」「魔除けの木」と親しまれ、エルダーフラワーの利用の歴史は、エジプト時代迄さかのぼるといわれています。
風邪やインフルエンザの諸症状の緩和、粘膜の炎症を和らげるので、喘息や花粉症、副鼻腔炎、風邪のひき始めに最適なハーブです。 また、リウマチ、通風、関節炎にも、使用されて来たハーブです。
*砂糖を加えてつくるエルダーフラワーのコーディアル(砂糖水)は、 ヨーロッパで「子供向けの風邪の予防薬」として飲まれています。
*エルダーフラワーの実、種には毒があるので、生では食べない事。
作用:発汗、保温、抗カタル、抗アレルギー、去痰、利尿など
*抗カタル・・・鼻水などのズルズル状態を緩和する作用
葉:打ち身、捻挫、傷などに浸出液を湿布やハップすると良い。
樹皮:瀉下(排泄を促す)作用、催吐(嘔吐を誘発させる)作用、利尿作用がある。
実:発汗作用、利尿作用 万能と言われるだけ色々な使い方がありますね。
お子様も飲めるハーブティー 風邪の味方「庶民の薬箱」エルダーフラワーは、ハリー・ポッターのニワトコの杖の木なんです。 - ハーブと庭と健康と
なんでもありかよ!
最強かよ!!
しかもあのハリーポッターでも誉れ高いニワトコの杖ですって!
エルダーフラワー恐るべし!
今夜もこのハーブティー飲んで、今夜こそはぐっすり眠れるように期待!
また続報を追ってお届けします!
ネタがないからじゃないよ!!
待っててね!!
スポンサーリンク