液晶タブレット
HUAWEI MediaPad M5 lite 10.1インチ 64GB Wi-Fiモデル(スタイラスペン、スマートカバー付き)でお絵描きをやったレビュー記事
Amazonブラックフライデーで1万円台で購入できる『XP-Pen Artist12』をご紹介!
以前、3万円代で購入できる液タブ(液晶タブレット)をご紹介し、自分でも実際に購入して使っていたのですが、それが『XP-Pen Artist15.6』。 今回はその兄弟機種(姉妹?)であり、1万円台で購入できる『XP-Pen Artist12』をご紹介!
// オッス!オラ吐瀉夫! ということでね! 書くネタに困ったので、描くネタに頼ります。 www.imotare.com 前回の「2万円台の液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いた落書きイラストを晒してみる」に引き続き、今回も液タブ『XP-Pen Artist15.6』で、描いた絵を…
// オッス!オラ吐瀉夫! 以前書いたこちらの記事で購入した液タブ『XP-Pen Artist15.6』で、最近日々落書きをTwitterで投稿していたのですが、せっかくですしブログの方で少しずつ投下しておこうと思います。 液タブ『XP-Pen Artist15.6』で描いた落書き① …
今回は、最近大人気のアニメ『鬼滅の刃』を見て、久しぶりにお絵かきをしたくなり、11/4までAmazonタイムセール中の液タブXP-Pen Artist15.6で冨岡義勇さんを描いてみました!
今回は、アニメ『盾の勇者の成り上がり』の最終回を見て、久しぶりにお絵かきをしたくなりまして(笑) 液晶タブレットXP-Pen Artist15.6で『盾の勇者の成り上がり』のファンアートを描いてみました!
スポンサーリンク // オッス!オラ吐瀉夫! 以前、3万円代で購入できる液タブ(液晶タブレット)をご紹介し、自分でも実際に購入して使っていたのですが、それが『XP-Pen Artist15.6』。 今回はその兄弟機種(姉妹?)である 『XP-Pen Artist12』をご紹介! …
// オッス!オラ吐瀉夫! お絵かきをしたくて買った液晶タブレットXP-Pen Artist15.6で漫画ハイキューのファンアートを描いてみました! XP-Pen Artist15.6で描くとこんな感じ ハイキューの黒尾鉄朗と孤爪研磨 初めてハイキューのキャラ描いてみました…; 1…
// オッス!オラ吐瀉夫! お絵かきをしたくて買った液晶タブレットXP-Pen Artist15.6でラクガキしてみました! XP-Pen Artist15.6で描くとこんな感じ 所要時間7分ちょっとかな。 かなり雑なラクガキですが、思った通りに線が引けるのは気持ち良いですね! た…
// オッス!オラ吐瀉夫! 以前書いたこちらの記事 こちらで紹介していた液タブXP-Pen Artist15.6なんですが、現在Amazonでクーポン配布中です。 Amazon価格:¥32,980※当ブログ執筆時の価格で変動することがあります さらに15%クーポンがついてくるので 28,0…
現在、デジタルで液晶に直接かけるツールではWACOMの液タブやiPadで描く手段などがありますが、第三の勢力である中華液タブと呼ばれるものがとても安いので、比較検討してみました。※追記:購入しました