オッスオラ吐瀉夫!いっちょやってみっか!(何を?)
え〜ということで…
普段Chromebookをガンガン使ってる僕ですが
ASUS Chromebook Flip C101PA-OP1は優秀!
特にバッテリーの持続時間はいつも凄いなーと思ってて、
公式では連続9時間の稼働と謳ってる通り、いつも7時間くらいは持ちます。
※動画見たりとかしてるので流石に9時間は厳しいかも?
充電時間は2時間と公式サイトで書かれていますね。
実装どうなんでしょうね。
いつも寝てる時間とかに充電してるので
充電にかかる時間はあまり確認していません。
そこで…
ASUS Chromebook Flip C101PA-OP1の充電時間を測ってみました。
まずはバッテリー残量ギリギリまで使用。
0%にしてしまうと電源を立ち上げない限り、
充電状況が確認出来ないので、立ち上がった状態で確認します。
12:24充電開始!
一旦、ディスプレイはオフにして、しばらくしてから確認します。
25分後、確認してみます。
31%となっており、残り約1時間で充電完了とのこと。
ということは、この予測だと
1時間25分でフル充電になります。
でも23分で30%ならかなり良いですよね。
恐らく30%もあれば1〜2時間は操作できそう。
更にしばらく放置します。
13:42時点で87%
1時間18分で87%、かつ残り17分で充電完了なので
若干、充電時間伸びてますね。
1時間36分で充電完了予定。
更に放置します。
12時24分に充電開始して
14時13分充電完了。
つまり
MAX充電時間は1時間49分
※0%からではなく1%から100%までの充電の場合
公式で謳っていた約2時間の充電時間より少し早い結果となりました!
どうでしょうか、少しは何かの参考になりましたら幸いです(笑)
30%までの充電は早かったんですが、
その後結構時間かかっちゃいましたね。
電源を落とした状態だともっと早いでしょうし、
Wi-Fi等も切っておくと更に良いでしょう。
ちなみに参考までに書いておくと、
僕がASUS Chromebook Flip C101PA-OP1を購入したのは去年末なんで
使用歴半年の状態での測定となります〜!
使いやすいパソコンが欲しいなら... さぁ、Chromebook
2020年からTVCMをGoogleが開始していて、本腰具合が分かりますね。
これから大注目のノートPCです。
Chromebook クロームブック ASUS ノートパソコン 10.1型WXGA液晶 日本語キーボード C101PA シルバー グーグル Google
- 発売日: 2017/12/12
- メディア: Personal Computers
[rakuten:p-tano:10547796:detail]
その他のChromebook記事はこちら