胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

ゲーム業界で働く社畜の僕が好きなものや、日々のあれこれを書いたり、気になったサービス・製品のレビューをしたりしてます。

【BUFFALO製】無線ルーターWSR-2533DHP3を買ってきた【購入レビュー】

当記事のリンクには広告が含まれています。

【BUFFALO製】無線ルーターWSR-2533DHP3を買ってきた【購入レビュー】

オッス!オラ吐瀉夫!

リモートワークもついに10ヶ月のIT系社畜です。

我が家では2014年に購入した古い無線ルーター(アイ・オー・データ製)を使っていたのですが、流石にそろそろヘタって来ていたので今回新しくバッファロー製の無線ルーターに買い替えました。

機種はバッファロー WSR-2533DHP3

 使用感含めてレビューしようと思うので気になる方は見ていってください。

バッファロー WSR-2533DHP3ーWHをゲット

バッファロー WSR-2533DHP3-WH 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps ホワイト

バッファロー WSR-2533DHP3-W

近所のヨドバシカメラで白色のものを購入。

 

バッファロー BUFFALO WSR-2533DHP3-WH [11ac エアステーション 無線LAN ホワイト]

ヨドバシで10,230円で購入

ヨドバシでのお値段は10,230円ですが、Amazonでは…

見るんじゃなかった。

まぁポイントが1023円ぶん付くの…負けて…ないもん…。

選んだ理由は速度・性能、決め手は信頼のBUFFALOブランド

バッファロー WSR-2533DHP3-WH 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps ホワイト

うちの子も満足!

まず、Nintendo Switchなどの5GHz帯域に対応していない端末向けの2.4GHz帯域速度が高かったのが良かったです。

  • 無線LAN速度(5GHz) 1733 Mbps
  • 無線LAN速度(2.4GHz) 800 Mbps

家庭内で5GHzが1733Mbpsも出るのも嬉しい。

1万円を切る価格帯の家庭用無線ルーターではほとんどないですよね。

もちろん無線セットアップもかんたんに出来るようになっていて。

  • WPS
  • AOSS

こちらに対応。

バッファロー WSR-2533DHP3-WH 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps ホワイト

箱開けたらこんな感じ

通信機能に関しても、下記機能を搭載。

  • IPv6
  • ビームフォーミング
  • MU-MIMO
  • 4K通信対応
  • 中継機能 

特にIPv6は現時点ではまだ我が家では導入していないものの、今後要検討のため必須機能。

使用感/感想レビュー

バッファロー WSR-2533DHP3-WH 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1733+800Mbps ホワイトの台座カード

台座

地味に嬉しかったのが、台座のカードに必要な情報が全部載っていて、ログイン情報忘れて困ったらこれを見れば済むってやつ。

スマホだけで初期設定が出来るのは良いですね。

初回設定の回線判定が重いものの(2分くらいかかる?)、そのあとはスムーズ。

 

利用環境はマンション3Fで60平米ほどの2LDK。

リビングにこの無線ルーターを置いており、壁を挟んで真裏にある部屋で利用しているノートPCで動画も問題なく再生。

また我が家では下記の12端末がWi-Fi接続しており、有線接続は0。

  1. Amazon Fire 10 HD(タブレット)
  2. Androidスマホ(モトローラ製)
  3. Androidスマホ(シャオミ製)
  4. Androidスマホ(ファーウェイ製)
  5. Nintendo Switch
  6. PlayStation4
  7. Nintendo3DS
  8. AmazonFireTVStick
  9. ノートPC(Chromebook)
  10. ノートPC(Chromebook)
  11. デスクトップPC(WindowsPC)
  12. GoogleHomeMini
  13. Amazon Echo Show5

同時利用は最大で8台くらいでしょうが、それぞれにおいても遅延なく利用できています。

 

回線速度はもともとが酷く遅かったのですがfast.comで計測したとこ、50Mbps→160Mbpsに上昇。

早いところIPv6に切り替えてさらなる高速化に臨みたいところ…!

ということで良い買い物が出来たなぁと思ったので、感想レビューでした。

 

2.4GHz(11n/g/b)の通信速度を上げる裏技の設定

実はこの機種、設定をいじるStationRadar/エアステーション設定ツール上で2.4GHz(11n/g/b)において、「倍速モード」なるものの設定ができます。

デフォルトではONになっていないので、是非そのやり方をご紹介。

まずはStationRadar/エアステーション設定ツールをダウンロード。

「StationRadar」または「エアステーション設定ツール」をダウンロードしておいてください。

スマートフォン・タブレットをお使いの場合は、App StoreまたはGoogle Playで「StationRadar」をダウンロードできます。

WindowsやMacをお使いの場合は、当社ホームページ(https://www.buffalo.jp/support/download/list/?item_code=WSR-2533DHP2)で「エアステーション設定ツール」をダウンロードできます。

BUFFALO公式サイトより引用

 続いてダウンロードしたツールを起動して、そこから設定のトップ画面へ。

設定画面

左側メニューの無線設定>2.4GHz(11n/g/b)に移動。

[基本設定]内の倍速モードを「346.7Mbps(20MHz)」から「800Mbps(40MHz)」へ変更。

最後に画面右下の[設定]ボタンをクリックして設定を反映。

これで倍速モードの設定は完了です。

※なお、バッファローの「倍速モード」とは、一般的な用語では「チャンネルボンディング」のことを指します。
無線LAN(Wi-Fi)では、5GHz帯を20MHz、2.4GHz帯を20MHz(22MHz)ごとの帯域幅でさらに細かく区分して使っています。

その一つひとつを「チャンネル」と呼びます。

この複数の「チャンネル」を結合することで、通信スピードを高める技術をチャンネルボンディング(倍速モード)と言います。